大塚鍼灸院・豊中・蛍池・・肩こり、腰痛、痛み、不眠、花粉、アトピー、美容、不妊、こどもの鍼灸を行う大塚鍼灸院は、痛くなく、熱くなくても効果があります

メニュー

はりきゅう質問箱

治療・はりきゅうについて

Q1 鍼灸は不安なのですが

はりきゅう治療に踏み出せない方はいらっしゃいます. 勇気を出して治療をうけていただくと、皆さん「もっと早くはり治療を受ければよかった」 という声をいただくことがほとんどです.
当院でははりきゅうが初めてで不安を持たれている患者様は、その旨をお知らせください.

元に戻る


Q2 鍼は痛くないですか

当院で使用している「はり」は、直径が0.16mmと髪の毛よりも細く、深く刺したり、 電気を流すことはしないので痛みや不快感はありません. 鍼をした後に、「えっ刺したんですか?」という方がほとんどで、さりげないものです.

元に戻る


Q3 お灸は熱くないですか

当院のお灸はじんわり温かくて気持ち良い時にすぐに取るので熱くなりすぎる心配はありません. また、やけどの恐れもありません.

元に戻る


Q4 感染の心配はありませんか

当院で使用する「はり」は使い捨てのはりを使用しています.使用後には、 すべて「医療廃棄物」として廃棄をします.
刺さないはりも、皮膚に接触するかしないかですので、皮膚に刺入したり体液が付着する心配はありません.

元に戻る


Q5 痛くなくても効くのですか

人の身体はとても繊細で、わずかな刺激に反応します.痛くない、さりげないはりでも 身体への影響力は大きく、身体のバランスを整える効果があります.

元に戻る


Q6 脈やお腹を診るのはなぜですか

東洋医学では、身体の様々な症状が身体の至るところに現れると考えます.最も反応が出るのが、 お腹や脈で、身体の状態を知らせてくれます.

元に戻る


Q7 鍼灸の効果は解りますか

症状や体質によって個人差がありますが、早い方でその日に、遅い方では数日後に効果を 実感される方もいらっしゃいます.

元に戻る


Q8 鍼灸接骨院とは何が違うのですか

当院では全身を調整します.身体の自然治癒力を高めて症状の根本的な改善をはかります. 鍼灸接骨院のはりきゅうは局所を目標にしている場合がほとんどです.治療の目標が異なります.

元に戻る


受診について

Q1 持参するものはありますか

基本的に持ち物はありません.女性の患者様には、患者着をご用意しておりますが、 手・足・お腹・背中を出しやすい、お気に入りの服を持参される方もいらっしゃいます.

元に戻る


Q2 治療時間はどれくらいですか

患者様の症状や体質により治療時間はまちまちですが、平均して45分前後を 目安にしていただければと思います.初診時は詳しくお話を伺うために、長くなることがあります. 自律神経症状などの敏感な方には、より短時間で終了することもあります.

元に戻る


Q3 治療の頻度はどれくらいですか

ぎっくり腰などの急性症状では短期間に数回を目安にしております. 慢性症状の場合は、週1回を目安にしてください. 症状が改善して、健康法としての治療はつらい症状を予防できますので、月1,2回をおすすめします. 治療期間は個人によって差がありますので、今後の計画をお伝えします.

元に戻る


Q4 治療後のお風呂は大丈夫ですか

お風呂に入っていただいても大丈夫です.治療直後ではなく、1~2時間以降が良いでしょう。血液循環が良くなっているため、熱いお風呂に入るとのぼせやすく、 身体に負担がかかります.ぬるめのお風呂(夏なら38℃・冬なら40℃位)にゆっくりつかって、 リラックスしてください.

元に戻る


Q5 子供は何歳から治療していただけますか

当院では、生まれたばかりの赤ちゃんから受けられる小児はりを行っております. 新生児期から受診いただけます.

元に戻る


Q6 病院に通っていても治療できますか

問題ありません.薬を飲んでいても大丈夫です.マッサージなどの他のケアとの併用も結構です. 最適な刺激量に調整いたします.不安な場合はご相談ください.

元に戻る


Q7 風邪とかも治療できますか

はりきゅう治療は、免疫力を高める上でも有効と考えます. 当院は自然治癒力を高め、病を早く身体から追い出すようにしていきます.

元に戻る


Q8 生理中でも治療できますか

全く問題ありません.生理痛が軽くなったり、快適に過ごすことができます.

元に戻る


Q9 妊娠していますが治療できますか

妊娠中の方にも問題なく行っております.つわりや逆子の防止、安産に向けて赤ちゃんを健やかに出産するための お手伝いをさせていただいております.

元に戻る


Q10 更年期障害も治療できますか

閉経期の50代前後の女性の方だけでなく、男性更年期障害や若年性更年期障害など、 ホルモンが引き起こす症状が増えています.当院は身体全体のバランスを整え、 ホルモンや自律神経の働きを調整して、快適な生活を取り戻すお手伝いをいたします.

元に戻る


料金について

Q1 保険は使えますか

健康保険に対応しておりますので、ご相談ください.
交通事故では自賠責保険を使い、 自己負担なしで可能です.
詳しくは、ご来院時にお問い合わせください.

元に戻る


Q2 クレジットカードや電子マネーは使えますか

現在、Visa, Mastercard, Unionpay, AMEX, iD, QRコード決済(PayPayなど)、交通系電子マネー*などをご利用いただけます.
 * PiTaPaはご利用いただけません
お支払いの際にお問い合わせください.

元に戻る