蛍東洋医学研究所版 鍼道秘訣集

三二条.脾臓の腫脹(瘧毋)の針 Pdf版

マラリアによる慢性の脾腫(瘧毋)は、片貝(かたかい)と言います。
左の脾募から肺先や章門にかけて邪気が有ります。 または、右の脾募、肺先、章門から出るものもあります。 どちらか一方から出ます。
両方から鳩尾にかけて有るのは、双貝(もろかい)と言い重症です。
治療は、どちらの場合も、邪気を目当てにします。 片側から出るときは、邪気を取ると治りますが、両脇から出て心臓に入る時は治し難いです。
邪気の様子をよく見分けて針をします。

ページトップに戻る 次項へ移動 目次に戻る


 

お問い合わせ

蛍東洋医学研究所
[HARI] Hotal Ancient Medicine Research Institute
for Acupuncture and Moxibustion Research

icon 電話番号06-7166-9936
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
→メールでのお問い合わせ


ページトップに戻る